ダブルパンチ
2008年 04月 02日
前に、中国である方にご馳走になった時の出来事。
『 ここのお店、これがおいしいんですよ!』
と出された料理が、どうやらお魚をひらいて焼いたもの。
何という魚か聞いたら、
唯一喰えないサバ。
しかも、ワサビ醤油につけて食べるのが彼流らしく、
ご丁寧にワサビをちゃんととかしてお皿に取ってくれました。
あたし・・・。
この世で1番嫌いなもの、ワサビ!
本来なら絶対喰わないんですけどね。
これが1番ウマイ!日本人の友達が来たらいつもここに連れて来ます!
と言う彼に、『 食べれない。』とは言えませんでした。
口の中は大パニックですよ。
しかも、サバは昔じんましん出て、それ以来食べてなかったですからね。
出ないことに賭けるしかなかったです。(結果出なかった)
ツライお食事でした。
おまかせとはいえ、注文の際に阻止できればよかったんだけど。
なんせ中国ですからね。
頼む際は中国語なわけですよ・・・。トホホ。
『 ここのお店、これがおいしいんですよ!』
と出された料理が、どうやらお魚をひらいて焼いたもの。
何という魚か聞いたら、
唯一喰えないサバ。
しかも、ワサビ醤油につけて食べるのが彼流らしく、
ご丁寧にワサビをちゃんととかしてお皿に取ってくれました。
あたし・・・。
この世で1番嫌いなもの、ワサビ!
本来なら絶対喰わないんですけどね。
これが1番ウマイ!日本人の友達が来たらいつもここに連れて来ます!
と言う彼に、『 食べれない。』とは言えませんでした。
口の中は大パニックですよ。
しかも、サバは昔じんましん出て、それ以来食べてなかったですからね。
出ないことに賭けるしかなかったです。(結果出なかった)
ツライお食事でした。
おまかせとはいえ、注文の際に阻止できればよかったんだけど。
なんせ中国ですからね。
頼む際は中国語なわけですよ・・・。トホホ。
■
[PR]

まじっすか?
よくがんばったっすねー。
俺 苦手なものパクチーだけなんですが、
俺 無理だなー。
あんたはえらい!
よくがんばったっすねー。
俺 苦手なものパクチーだけなんですが、
俺 無理だなー。
あんたはえらい!
モス ←(ψ`⇔´)ψ
魔王降臨!どんがばちん SF小説家四乃四四DIE!!
魔王の友人に中国の方がおる。
ゲーム業界時代に知合ったんだぐぁ。
で、招待された訳ですよぉ~食事にぃぃぃぃ。
出されたのが自家製餃子。中国では水餃子が主流らしいんだが、皮も手製で分厚く、齧ったら「生」;;;;;
鯖も出されましたよ。バター炒めの;;;;コリは中国料理か?とチョイ聞いたら、中国の家庭料理。
でもぉぉぉぉ猫や犬を食材にする中国だから、食事に招待されたときはドキドキもんですた
魔王降臨!どんがばちん SF小説家四乃四四DIE!!
魔王の友人に中国の方がおる。
ゲーム業界時代に知合ったんだぐぁ。
で、招待された訳ですよぉ~食事にぃぃぃぃ。
出されたのが自家製餃子。中国では水餃子が主流らしいんだが、皮も手製で分厚く、齧ったら「生」;;;;;
鯖も出されましたよ。バター炒めの;;;;コリは中国料理か?とチョイ聞いたら、中国の家庭料理。
でもぉぉぉぉ猫や犬を食材にする中国だから、食事に招待されたときはドキドキもんですた
俺も同じ理由でサバがダメになってしまいました!
サバの味噌煮好きなのにな~。ジンマシンが怖くてもう食べれません
よね?わさびはツーンとくるからですか?あら、案外かわいいじゃないw
お寿司はサビ抜きで?
サバの味噌煮好きなのにな~。ジンマシンが怖くてもう食べれません
よね?わさびはツーンとくるからですか?あら、案外かわいいじゃないw
お寿司はサビ抜きで?
to 金沢食いしん坊さん
もう我慢するしかなかったですね。
ワサビの味を消す為に、お酒飲みまくりました。
でも、酔えませんでした。
あの日のあたしは、ホント偉かった!
もう我慢するしかなかったですね。
ワサビの味を消す為に、お酒飲みまくりました。
でも、酔えませんでした。
あの日のあたしは、ホント偉かった!
to shino11yoshiさん
生はイヤですね~。
中国の火が通りきってないものは信用できません。
そうそう、中国は水餃子を餃子って言うんですもんね。
生はイヤですね~。
中国の火が通りきってないものは信用できません。
そうそう、中国は水餃子を餃子って言うんですもんね。
to halhalさん
同じー!!
中学校の時大好物のサバの味噌煮を給食で食べたら・・・。
あれ、おいしいのに。ジンマシンって体調にもよるって言いますけど、
やっぱり避けたい所です。
お寿司はもちろんサビ抜きです♪
同じー!!
中学校の時大好物のサバの味噌煮を給食で食べたら・・・。
あれ、おいしいのに。ジンマシンって体調にもよるって言いますけど、
やっぱり避けたい所です。
お寿司はもちろんサビ抜きです♪
サビ抜きなんてお子ちゃまでちゅね~(^o^)
しめ鯖で日本酒最高です!
しめ鯖で日本酒最高です!
リアル食わず嫌い王じゃん!
じんましんと隣り合わせで食べるなんて・・・。NOと言えない日本人の鏡だね(笑)
俺は食わず嫌い王にでれないんだよねー。
じんましんと隣り合わせで食べるなんて・・・。NOと言えない日本人の鏡だね(笑)
俺は食わず嫌い王にでれないんだよねー。
青魚がダメなひと多いですよね
うちの母がそうです~
でも娘のあたしは大好物です(^^♪
じんましん出なくてよかったね~
うちの母がそうです~
でも娘のあたしは大好物です(^^♪
じんましん出なくてよかったね~
私はサバとアジとイワシとサンマが好きです。
ヒラメだのタイだのフグだの
味が無くて食った気がしません〜(笑)
ヒラメだのタイだのフグだの
味が無くて食った気がしません〜(笑)
嫌いな物(アレルギーも)があると食事って厄介ですよね~。
カニにやられたし、弟は蕎麦だし・・・・・・
あー、早くベジタリアンになりたい(笑)
カニにやられたし、弟は蕎麦だし・・・・・・
あー、早くベジタリアンになりたい(笑)
to tilitili-tasukuさん
みんながどうやってワサビを食べれるようになったのか知りたいです!
どう考えても無理です。あの味・・・。
みんながどうやってワサビを食べれるようになったのか知りたいです!
どう考えても無理です。あの味・・・。
to やましーん君
だよねっ!
でも、相手が気付かなかったって点では勝ったね!!
やましーんは正直そうだもんなぁ。
まずっ!って言っちゃいそう。
だよねっ!
でも、相手が気付かなかったって点では勝ったね!!
やましーんは正直そうだもんなぁ。
まずっ!って言っちゃいそう。
to momonosukeさん
ホントです。
中国でじんましん出たら大変でしたよね~!
ホントです。
中国でじんましん出たら大変でしたよね~!
to ひろひろさん
味がない、ですかー。
そうゆう表現もあるんですね!
あたしはサバ以外はほとんど大好物です。
味がない、ですかー。
そうゆう表現もあるんですね!
あたしはサバ以外はほとんど大好物です。
to あまてらすさん
アレルギーは大変ですよね。
サバももともと味は好きなんですよ。
でも、じんましんの恐怖から食べれないんですよ。
その日の食事も、怖いと思って食べたのか味が思い出せません。
アレルギーは大変ですよね。
サバももともと味は好きなんですよ。
でも、じんましんの恐怖から食べれないんですよ。
その日の食事も、怖いと思って食べたのか味が思い出せません。
同じですねー!俺はもっと大人になってからだけどw
27、8ぐらいだったかなーw
27、8ぐらいだったかなーw
一度嫌な思いをするとその食べ物がどうしても食べれなくなりますよね。
それなのに食べて偉いです!!頑張ったね^^
私は唯一、ラッキョウが駄目です^^;
それなのに食べて偉いです!!頑張ったね^^
私は唯一、ラッキョウが駄目です^^;
俺はシメサバ大好きですよ!
会食の席でリバースしなくてよかったですね・・・
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
会食の席でリバースしなくてよかったですね・・・
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!

あやっちさんこんにちはわたしはかずのこが嫌いだよん
中国はいったことないなあ
海外いきたいな
中国はいったことないなあ
海外いきたいな
to halhalさん
あたしの時位まではフツーに食べれてたんですね!
それで急にジンマシンとは・・・。
お酒の場とかで急に出たら大変ですよね~。
あたしは給食後にすぐ出たので昼休みに早退しましたけど~。
あたしの時位まではフツーに食べれてたんですね!
それで急にジンマシンとは・・・。
お酒の場とかで急に出たら大変ですよね~。
あたしは給食後にすぐ出たので昼休みに早退しましたけど~。
to miyullinさん
意地で食べましたね~。
この状況で食べれないとはとても言えない・・・って。
だからお友達にゴチソウする時は、食べれないものを聞きます。
どうせならおいしく食べて欲しいですからね~。
意地で食べましたね~。
この状況で食べれないとはとても言えない・・・って。
だからお友達にゴチソウする時は、食べれないものを聞きます。
どうせならおいしく食べて欲しいですからね~。
to なるっちさん
はい、ほんとに。
これで中国でジンマシンでたら大変でしたね。
口の中はリバースしそうな勢いでしたけど。
はい、ほんとに。
これで中国でジンマシンでたら大変でしたね。
口の中はリバースしそうな勢いでしたけど。
to えいこせんせ
海外いいですよね~。
あたしも行きたい病です。プライベートで最近行ってないので・・・。
時間とお金が欲しい所です~。
海外いいですよね~。
あたしも行きたい病です。プライベートで最近行ってないので・・・。
時間とお金が欲しい所です~。
by ayacchi_kariho
| 2008-04-02 23:46
|
Comments(24)